<宝山ホール祭り>SUPER BRASS STARS LIVE IN 霧島国際音楽祭 「宝島」の演奏について

<宝山ホール祭り>SUPER BRASS STARS LIVE in 霧島国際音楽祭の最後には、客席の皆様が「宝島」の演奏に加わることができます!
下記、注意事項となりますので、ご参加をご希望の方はご覧ください。

・使用する楽譜について
和泉宏隆作曲(真島俊夫編曲)の吹奏楽版の楽譜を使用します。
音楽祭で楽譜の準備はございませんので、必要な方はご持参ください。

・事前の申し込みは必要ですか?
特に申し込みは必要ありません。楽器の演奏が出来る出来ないにかかわらずどなたでもお気軽にご参加いただけます。
コンサート当日に公演会場へご自身の楽器を持ち込んでいただき、一緒に演奏を楽しみましょう!

・ご参加いただく楽器について
吹奏楽の楽器に限らず、楽器なら何でもOKです。ただし、ホールの舞台上に持って上がれるもの、電源を使わないものでお願いいたします。
客席通路は緊急時の避難通路になりますので、楽器ケースなどで通路を塞いでしまわないよう、ご注意下さい。

・楽器の置き場について
1階ロビーに楽器置き場を用意しております。自分の席に持ち込めない大型楽器(チューバ、トロンボーン、ユーフォニアムなど)は、演奏参加のタイミングまで置いて頂けます!

・譜面台
譜面台の用意はありませんので、必要な方はご持参ください。

・楽器の準備はいつすればいいの?
演奏の前に、皆さんのご参加を呼びかける時間があります。直前の曲の演奏をゆっくり聴いてからでも、充分に間に合います。 演奏の最中に楽器を組み立てたりしますと、音をたててしまったりして、聴いていらっしゃるお客様のご迷惑となる事もありますので、演奏が終わってからあわてずに準備をしていただく様にお願いいたします。 ロビーの楽器置き場に楽器を置いた方も呼びかけの後、ご準備ください。(ケースは楽器置き場に置いたままでも構いません)
事前に音出しはできません。

・演奏場所
基本的にはステージ上に集まって演奏していただきます!

・当日の写真/映像について
演奏の様子を、音楽祭公式SNSやホームページ、広報媒体などで広報目的に使用させていただくことがあります。
写真・映像に写っても問題がない方のみ、ご参加をお願いいたします。